いつもご覧いただきありがとうございます。
藤沢の順リハビリ整形外科の院長渡邉順哉です。
1月14日の藤沢市の報告で、陽性者が45人まで増加しました。
ニュースにもなっていましたが、辻堂の湘南藤沢徳洲会で院内感染が起きたようで、患者10人の職員7人の計17人が感染してしまったようです。1日も早い収束を祈ります。
それ以外にも県内各地で特に老人ホームなどの高齢者施設でのクラスターが相次いで報告されています。
こういった施設に入所されている方は、認知症も多くマスクや手指消毒の徹底も困難だったり、紫外線に当たる機会も特に少なく、ビタミンDは不足している方がほとんどだと思いますので、積極的なビタミンD不足の検査・治療をお勧めしたいところです。
1/15 新型コロナウイルス感染症の藤沢での陽性者についてです。
計45人、うち濃厚接触者7人、家庭内感染14人、感染経路が不明24人
軽症36人、無症状9人
年代:20~60代で38人と84%です。
職業:会社員、学生、無職が多い
症状:発熱、咽頭痛、倦怠感、嗅覚・味覚障害、咳、頭痛、鼻閉、痰、関節痛、悪寒、呼吸苦などさまざまです
ご要望をお気軽にお知らせください
0466-25-38120466-25-3812
診療時間 / [午前] 9:00~12:30 ※12:00 受付終了
[午後] 13:30~17:30 ※17:00 受付終了
休診日 / 土曜午後・日曜・祝日