Psychological Counselor

ホーム当院のご案内採用情報心理士(常勤)

心理カウンセラーを募集

心理士(常勤)

ここがポイント!

  • 「ここに来て良かった」で来院して頂いた患者様に感謝される存在になれる!

  • 心理職:心理カウンセラー、臨床心理士、公認心理士

  • 院長自らアドラー心理学やトニーロビンスの学びを実践するクリニック!

  • 関東口コミNo1クリニックの超希少求人案件!

  • 藤沢駅から徒歩1~2分で駅近!JR、小田急線、江ノ電、バスのアクセス抜群!

  • スタッフ仲がかなり良く、新しいスタッフもすぐ馴染め人間関係のストレスが少ない!

  • 忙しい日が多いけれど、予約制のため残業が少ない!休みも公務員並み!

  • 有給休暇100%取得可能!

院長からのお誘い

初めまして、院長の渡邉順哉です!

この度は、このページを見て頂いてありがとうございます。

20名が同じ職場で働いていると、色々な考え方が起こります。

これが決して悪いわけではなく、多くの方が仲の良い職場関係を構築してもらっています。

私自身、アドラー心理学、7つの習慣、アンソニーロビンスなど心理学が好きで、

職場にも心理学を導入することでより医師もスタッフも仕事もプライベートも幸せになると思っています。

コントロールできない他者の言動に幸せかを感じるかではなく、

他者に貢献している自分に幸せに感じる職場を作っていきたいと思います。

私は心理学の専門家ではないので、私の代わりに職場に心理学を導入していくれる方を募集することにしました。

実は、クリニック経営のためのマーケティングにも行動心理学が大事になってきます。

返報性の法則、希少性、アンカリング効果、損失回避などなど・・・

素晴らしい理想的な診療を行っていても、患者様が診察や治療を受けたいと思わなければ宝の持ち腐れとなります。

トップ企業は大抵この行動心理学を上手く活用しています。

当院は患者様に感動を与えられるような診療を目指して行動心理学も積極的に取り入れていきたいと考えています。

関東No1の口コミを獲得できた整形外科が、超希少な心理カウンセラーを募集します。

精神科クリニックと違いカウンセリング業務を多くないかもしれません。

それでも、他の医療機関では得られない経験を得られると思います。

整形外科は心は元気!でも痛みから解放されもっと動きたい!

患者様もスタッフも前向きな人が多い世界です!

是非、これを見て頂いたあなたは、たまたまではなく、必然だと思います。

このまま、下にスクロールして思い切って整形外科の世界に飛び込んでみませんか?

あなたが応募してくれるのを楽しみに待っています!

藤沢駅前順リハビリ整形外科 院長 渡邉 順哉

仕事内容

心理カウンセラーの1日を紹介

午前勤務

8:25頃 出勤 ロッカー室で支給された制服に着替える
8:30 朝礼 1日で全員集まる唯一の時間、接遇意識にスイッチを入れます
8:35 業務開始 清掃 クラークの準備
8:55 挨拶 職員一同がクリニック入口周囲で患者様に挨拶で出迎えます
9:00 診療開始 クラーク:問診、診察室で医師の隣で電子カルテの入力代行、代行説明

受付・会計・電話対応・リハビリ助手、レセプト業務

心理カウンセラー業務:心理学を応用した集患対策、患者やスタッフへのカウンセリングなど
看護師、放射線技師の助手

12:30頃 午前診療終了 着替え 退勤

午後勤務

13:30 午後診療開始 内容は午前の場合と同様
17:00 受付終了 書類作成や片付け、明日の準備
17:30頃 退勤  

募集要項

【常勤】

※当ホームページの応募フォームからの応募が他の採用サイトからの応募と比べ採用されやすくなります。

形態・給与 月給22万円~     

賞与は年2回 1回1~2ヶ月分(業績や成績で変動)

勤務体制 平日:8:30~12:30/13:30~17:30
土曜:8:30~12:30                                      

週5日勤務 土曜日午後、日曜、祝日は休み

経験・資格 医療機関未経験ほど大歓迎
募集状況 1名募集(2022年2月~)
求める人材
  • スタッフ、患者、全ての方が『ここに来て良かった!』と心から思えるクリニック作りに全力で協力頂ける方
  • 新しいことにチャレンジすることが好きな方
  • 笑顔に自信のある方
  • 目標を持ち積極的に成長していきたい方
  • やりがいを持って仕事を楽しめる方
  • 謙虚さ、思いやり、責任感のある方
  • 当院理念に共感・実行できる方に限る
  • 35歳未満 ※ 長期勤続によるキャリア形成のため
福利厚生
  • 年間休日128日前後
  • リフレッシュ休暇(3日)・年次有給休暇(法定通り) ※リフレッシュ休暇、有給休暇を100%使用して1週間以上の長期休暇も可能
  • 交通費・住宅手当支給(月合計2万円)
  • 社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険など)
  • 慶弔休暇、産前産後・育児休業休暇、看護休暇、介護休暇
  • 職員受診時、費用免除制度あり、ワクチン補助あり
  • 所属学会や各種研修の費用補助(年10万円まで、要許可)
  • 制服貸与あり
  • 試用期間あり(給与変更なし)
採用方法 氏名・生年月日・メールアドレス・質問・応募内容を記載し送信してください。
折り返しメールで、連絡先をお伝えします
※年末年始も年中無休で対応致します                                       

選考方法は「履歴書・職務経歴書送付」→「面接」→「合否判定」→「内定」

質問・見学も随時受付中

 

アクセスマップ

ご要望をお気軽にお知らせください

0466-25-38120466-25-3812

診療時間 / [午前] 9:00~12:30 ※12:00 受付終了
[午後] 13:30~17:30 ※17:00 受付終了

休診日 / 土曜午後・日曜・祝日・年末年始

Rehabilitation and medicine video

リハビリテーションや医学などお役立ちの動画を公開しています

News & Blog

ニュースやスタッフブログなど当院のトピックスをお届けします