クリニックフォア(CLINIC FOR)のアフターピルは安全?オンライン診療の流れや口コミを徹底調査

20代女性

クリニックフォアは本当に大丈夫?
いろいろな診察を行うクリニックみたいだけどアフターピルは安全?

20代女性

本記事では、クリニックフォアでアフターピルを購入しようと考えている方のために、どのようなクリニックなのかを解説します。

また、実際にアフターピルを購入した方の声も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

アフターピルがあるクリニックフォアの基本情報

画像引用:クリニックフォア

内容
運営元 医療法人社団エムズ
住所 埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118番地大宮門街4階
アフターピルの種類 エラワン後発品
ノルレボ
レボノルゲストレル(ジェネリック)
ピルの種類 アフターピル:5種類
低用量ピル:5種類
超低用量ピル:3種類
中用量ピル:1種類
診察方法 テレビ通話
診察料 1,650円
送料 550円
当日配送の条件 当日16時まで
支払い方法 クレジットカード
GMO後払い(コンビニ・銀行・LINE Pay)
代金引換
対面診療
新橋/有楽町/田町/飯田橋/
大手町/四谷/心斎橋/
大宮/池袋/渋谷/亀戸

※上記はすべて税込価格です
※2024年3月時点の公式サイトの情報です

botann

クリニックフォアのアフターピルの種類や料金表

クリニックフォアのアフターピルは5種類あります。それぞれ特徴や値段が異なるので、購入前にチェックしておきましょう。

メニュー 料金
エラワン後発品(海外製) 8,965
エラワン(海外製) 9,680
ノルレボ(海外製) 8,778
ノルレボ(国内後発品) 9,680
ノルレボ(国内先発品) 17,600

※上記はすべて税込価格です
※2024年3月時点の公式サイトの情報です

120時間用エラワン

画像引用:クリニックフォア

エラワン(ella one)は、緊急避妊薬として知られ、性交後120時間以内に内服することで避妊効果が期待されます。服用可能な期間が5日間と長いため、緊急避妊が必要な場合に安心して使用することが可能です。

エラワンの主成分は排卵を抑制し、受精卵の着床を阻止する作用があります。避妊の成功率は服用する時間の早さに関連しており、できるだけ早く服用することが推奨されています。

エラワンは緊急避妊の手段として広く使用されていますが、服用前に医師の指示に従い、適切に用法用量を守ることが重要です。時間によって避妊率が異なるので下記を参考にしてください。

  • 0〜24時間以内:妊娠率 1.6%
  • 24〜48時間以内:妊娠率 2.1%
  • 48〜72時間以内:妊娠率 2.3%
  • 72〜96時間以内:妊娠率 1.8%
  • 96〜120時間以内:妊娠率 1.1%

また、エラワンは海外製なので医薬品副作用被害救済制度の対象外ですが、クリニックの医師が個人輸入ではなく正規のルートで輸入し、責任を持って処方しています。

エラワンの料金
  • エラワン後発品(海外製):8,965円
  • エラワン(海外製):9,680円

72時間用ノルレボ(レボノルゲストレル)

画像引用:クリニックフォア

ノルレボの主成分であるレボノルゲストレルは、黄体ホルモンと呼ばれるプロゲステロンの一種です。ノルレボは、性行為後の妊娠を予防するために用いられます。

ノルレボは性行為後72時間以内に服用することで、妊娠のリスクを大幅に減少させられます。主に避妊失敗や性交渉の望まない結果に対処することが可能です。

ただし、避妊薬としての常用ではなく、緊急の場合にのみ服用することが大前提です。

ノルレボは日本の厚生労働省で認可されているため、医薬品副作用被害救済制度の対象となります。

クリニックフォアではノルレボの後発品と先発品の2種類を用意しています。後発品はノルレボのジェネリック医薬品となり、価格も安くなります。

先発品は後発品よりも8,000円程度高くなるので、予算を考えるなら後発品を選ぶのがおすすめです。

ノルレボの料金
  • ノルレボ(海外製):8,778円
  • ノルレボ(国内後発品):9,680円
  • ノルレボ(国内先発品) :17,600円

botann

クリニックフォアのアフターピルに関する良い口コミ

クリニックフォアのアフターピルを購入する前に、実際にアフターピルを経験した方の声を下記でまとめました。

クリニックフォアの良い口コミをチェック
プライバシーの配慮
(5.0)
使い勝手の良さ
(4.5)
配送の速さ
(4.5)
気軽さ
(4.0)
診察のわかりやすさ
(4.5)
総合評価
(4.5)

プライバシーに配慮している

20代女性

家族と一緒に住んでいるので、アフターピルを注文したとなるとバレたらすごく心配しました。でもわからないように薬剤が梱包されていたので、ホッとしました。そういうところは患者に対してプライバシーを配慮しているのではないでしょうか。
プライバシーに関しては本当に配慮してくれていると思います。商品名のところもアフターピルとは書かれていないので、周りにバレることはないと思いますよ。

20代女性

クリニックフォアではアフターピルを発送する際、患者のプライバシーの保護を優先しています。低用量ピルの定期便でも中身がわからないようにしてくれるので安心です。

アフターピルがすぐに届く

20代女性

当日発送してくれるので、私の場合は翌日アフターピルが届きました。本当に届くか心配だったので、ホッと一安心です。
アフターピルがいつ届くかわからなかったので、念の為120時間用の薬にしました。でも診察した翌日に自宅に届いたので、72時間でもよかったかな。ともあれ無事お薬を飲めたので問題ないかと思います。

20代女性

クリニックフォアでは16時まで(目安)に決済すれば、アフターピルを最短翌日に自宅へポスト投函してくれます。他のクリニックと比較してやや早めの締切ではありますが、16時までなら翌日すぐに受け取れますよ。

ただし北海道、中国、四国、九州、沖縄、その他離島にお住まいの方は最短2日です。そのため120時間用のエラワンを選択しておくと良いでしょう。

オンライン診療なので気軽に利用できる

30代女性

時間が作れなかったので、どうしようと思っていたらクリニックフォアさんはオンライン診療も行っていたので、すぐに利用させていただきました。アプリのインストールは不要だったので、すぐに利用できてよかったです。
オンライン診療は初めてだったのでうまくいくか不安でしたが、やってみると簡単でした。交通費もかからず待ち時間もないので便利だと思います。今後も何かあれば活用させていただきます!

20代女性

スマートクリニックとしてオンライン診療に力を入れているクリニックです。スマホやパソコンから簡単に予約できるので、手間をかけず誰でも利用できます。

通常であれば土日や平日など時間制限がありますが、予約だけならインターネットからいつでも可能。アプリをダウンロードしなくてもOKで、公式サイトから予約ができます。

低用量ピルの取り扱いもある

20代女性

避妊に失敗してからというものの、自分の体は自分で守ろうと思いました。クリニックフォアは低用量ピルもあったので、そのまま利用させていただいています。子供を作る予定がない人はぜひ低用量ピルを飲みましょう。
低用量ピルも以前から気になっていたので、今回のタイミングで服用しようと決めました。他のクリニックを探すのも面倒だし、そのまま利用しています。

20代女性

低用量ピルは5種類取り扱っています。それぞれ特徴や目的が異なるので、医師に相談して決めていきましょう。

また、クリニックフォアでは、お得になる定期便やまとめ買いが可能なので、ライフスタイルに合わせて利用するのがおすすめです。

ピルの種類 2ヶ月分 3ヶ月分まとめ買い 半年分まとめ買い (31%OFF)定期便 (15%OFF)
トリキュラー 3,278円/月
(6,556円)
3,278円/月
(9,834円)
3,278円/月
(19,668円)
2,255円/月
(27,050円)
2,783円/月
ラベルフィーユ 3,278円/月
(6,556円)
3,278円/月
(9,834円)
3,278円/月
(19,668円)
2,255円/月
(27,050円)
2,783円/月
アンジュ 3,278円/月
(6,556円)
3,278円/月
(9,834円)
3,278円/月
(19,668円)
2,255円/月
(27,050円)
2,783円/月
マーベロン 3,278円/月
(6,556円)
3,278円/月
(9,834円)
3,278円/月
(19,668円)
2,255円/月
(27,050円)
2,783円/月
ファボワール 3,278円/月
(6,556円)
3,278円/月
(9,834円)
3,278円/月
(19,668円)
2,255円/月
(27,050円)
2,783円/月

※上記はすべて税込価格です
※2024年3月時点の公式サイトの情報です

35歳から40歳の方や喫煙者、血栓症のリスクが高い方は超低用量ピルの取り扱いもあります。「ルナベル ULD」「フリウェル ULD」「ヤーズフレックス」の中から選びます。

対面診療も可能

20代女性

対面診療ができるので、困ったことがあればすぐに行けるのが安心です。私の場合はアフターピルを飲んでいい体質なのかわからなかったので血液検査してもらいました。
オンライン診療が本当に大丈夫なのか不安だったので、対面診療でアフターピルを処方してもらいました。処方箋を持って薬局へ行く手間はかかりますが、オンラインよりは気分的に落ち着きます。

20代女性

クリニックフォアには都内に10院、大阪に1院存在しており、対面診療も可能です。血液検査も実施しているので、アフターピルを購入する際に心配な方は調べてもらうと良いでしょう。

オンライン診療でも対面と同じ診察を行っていますが、うまく利用できるか不安な方におすすめです。ただし、全国に11院のみなので、近くにクリニックフォアがない場合はオンライン診療を考えておくと良いかもしれません。

botann

クリニックフォアのアフターピルに関する悪い口コミ

クリニックフォアの良い口コミだけではなく、失敗談も見ておくことで総合的な判断ができます。ここでは悪い口コミをまとめているので参考にしてください。

メデリピルの良い口コミをチェック
アフターピル以外の費用
(3.0)
安心感
(3.5)
即日対応
(3.5)
総合評価
(3.5)

初診料・再診料がかかる

20代女性

初診からでもオンライン診療が受信できるのはいいけれど、診察費がかかるのはちょっと痛いかなあ。それがなければ速攻購入しました。送料もかかるしね。
初診料と送料で2,000円以上になってしまうので、ちょっと無駄な費用がかかってしまったかなと思っています。アフターピルは早い服用が必要だったのでとにかく無我夢中でした。もう少し冷静になっていれば他のクリニックと比較できたのかも。

20代女性

クリニックフォアの診察料は1.650円です。さらに550円の送料がかかってくるため、アフターピル代以外にも費用がかかります。少しでも安く手に入れたい方にとっては、少々高いと思ってしまうかもしれません。

ピル以外の診療科がたくさんあるので不安

20代女性

なんかここのサイトの口コミを見たらPCR検査とかワクチンとかばっかり記載されていたので、いろいろやっているんだなあと思いました。特にアフターピルに特化しているわけではなさそうです。
皮膚外来とか専門外来とか健康診断とかもやっているみたいですね。一般内科もあって病院なのかクリニックなのかわかりませんが、とにかくいろいろあります。ピルはその中の一環ですね。

20代女性

クリニックフォアではオンライン診療や対面診療でさまざまな病気や症状などを対応しています。ピル専門ではないため、不安になる方が多いようです。

オンラインで対応している診療科は以下の通りです。

アフターピル以外の診療科一覧

低用量ピル/月経移動/美容皮膚/ニキビ治療/女性AGA/男性AGA/ED/インフルエンザ/予防内服薬/メディカルダイエット/禁煙治療/花粉症・舌下免疫(保険診療)/性感染症治療/漢方/ドライアイ/トラベル診療/発熱外来(保険診療)/アレルギー性結膜炎(保険診療)/高血圧/脂質異常症(高脂血症)/高尿酸血症(痛風発作)/内科・皮膚科・アレルギー科(保険診療)

オンラインショップなどの通販もあり、主にどれをメインにしているのかわかりにくいといった口コミが見られました。ただ、特定商取引法に基づく表記にはしっかり記載されているので、安心して利用できるクリニックでしょう。

心配な方は一度確認しておくと良いですよ。

即日配送できるバイク便がない

20代女性

とにかく早くアフターピルを受け取りたかったのですが、バイク便がないようです。バイク便を採用するのは難しいのかな?
お金はかかっても良いのでバイク便をお願いします!多分バイク便を利用したい人は多い気がしますよ。

20代女性

クリニックフォアには即日届くバイク便を採用していません。そのため、早くアフターピルを受け取ることができないという口コミが見受けられました。決済からすぐ到着するバイク便があれば購入を決めたという方も。

他クリニックでは別途費用はかかりますが、バイク便を採用しているところもあります。

クリニックフォアのアフターピルと他クリニックを徹底比較

あしたのクリニック メデリピル
クリニック クリニックフォア あしたのクリニック メデリピル
アフターピル
72時間用
9,680円
ノルレボ(後発品)
8,800円
Madonna
9,900円
レボノルゲストレル
アフターピル
120時間用
9,680円
エラワン(海外製)
13,750円
エラ
取り扱いなし
診察代 1,650円 無料 1,650円
送料 550円 配送事務手数料:1,000円 無料
トータルでかかる費用 ノルレボ:11,880円
エラワン:11,880円
Madonna:9,800円
エラ:14,750円
レボノルゲストレル:11,550円
おすすめ
ポイント
低用量ピルが豊富
国内承認薬
最短1時間で到着
男性でも受付可能
予約が不要
服用後もサポート
詳細 公式サイト 公式サイト 公式サイト

※上記はすべて税込価格です
※2024年3月時点の公式サイトの情報です

アフターピルの値段だけ見るのではなく、他にかかる費用を必ずチェックすることが大切です。診察料がかかったり送料がかかったりするため、トータルで見るようにしましょう。

クリニックフォアに悩んだら「あしたのクリニック」がおすすめ!

あしたのクリニック2

画像引用:あしたのクリニック

あしたのクリニックのおすすめポイント
  • 72時間・120時間用がある
  • アフターピルの値段が安い
  • 30,000件の診療実績
  • 男性も受付可能

あしたのクリニックの基本情報

あしたのクリニックの料金表

メニュー 概要
Madonna 8,800
エラ 13,750
送料 無料
配送手数料:1,000円
エクスプレス便:5,500円
診察料 無料

※上記はすべて税込価格です
※2024年3月時点の公式サイトの情報です

あしたのクリニックは、 業界トップクラスの水準でアフターピルの値段が安いことが特徴です。専門医が在籍しており、対面と同じような診察が受けられます。

クリニックフォアはバイク便がありませんが、 明日のクリニックはバイク便を採用しており最短1時間でお届けできるエクスプレス便(対象地区:東京23区)があります。

さらに決済後にLINEよりアフターピル服用ガイドも配布してくれるため、医師の診察で質問し忘れてしまった方にも安心です。

あしたのクリニック2

クリニックフォアでは診察時間が限られていますが、あしたのクリニックは診察がいつでも可能です。

そのため、避妊を失敗したと思ったら、すぐに医師の診察が受けられるというメリットがありますよ。

あしたのクリニックの基本情報

概要
運営会社 一般社団法人徳志会
住所 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目1−17 エキニア新宿
処方までの時間 最短10分
当日発送できる時間 18時10分まで

あしたのクリニックは男性も購入できるといった珍しい形のクリニックです。女性の身分証明証があれば男性も購入できるので女性のサポートができます。

また、当日発送できる時間は18時10分までなので、仕事している女性でもゆとりを持って診察ができるでしょう。

あしたのクリニックの基本情報

そもそもアフターピルとはどんな薬?

アフターピルは「妊娠に失敗した際に飲むお薬」ということは多くの女性に認識されていますが、どのような仕組みなのかわからない方も多いでしょう。

ここではアフターピルの仕組みや効果、副作用に関して詳しく解説します。

アフターピルの仕組み・効果

アフターピルの仕組み

画像引用:クリニックフォア

アフターピル(緊急避妊薬)とは、避妊に失敗した場合や予期せぬ性交渉があった場合に、妊娠を回避するために使用されるピルのことです。

一般的には、性行為後72時間以内に服用することが効果的ですが、一部のアフターピルは性行為後120時間以内に使用できるものもあります。

アフターピルは、受精卵が子宮内膜に着床するのを防ぎ、排卵を遅らせることで妊娠を防ぐ働きがあります。これにより、性行為後の妊娠リスクを大幅に減少させられますが、100%ではありません。

アフターピルの種類によって妊娠率は異なる

性行為後72時間用のノルレボや120時間用のエラ(エラワン)を服用することで、妊娠を防ぐ可能性が高まります。また、BMIや個人の身体状況によってもアフターピルの効果に差が出るとされています。

中でもエラは、避妊失敗後120時間以内に服用できれば、97%以上の避妊率が期待されると報告。この効果は非常に高いですが、個々の状況によって異なります。

また、エラの特徴の一つは、BMIが30%以上の肥満体型の方に対しても同等の効果を発揮することです。

一部のアフターピルでは、肥満体型の方の避妊効果が低下する場合がありますが、エラはこの点で優れているとされています。

時間を超えても避妊効果は期待できる

アフターピルの服用時間を超えてしまった場合でも、いくつかの研究結果では服用によって妊娠する確率を低下させる効果が示されています。

ただし、時間が大幅に経ってしまうと効果は低下する可能性があるため、なるべく早く服用することが望ましいです。

遅れて内服する場合でも、必ず医師に相談しその後の対処法やアドバイスを聞きましょう。

アフターピルの副作用

アフターピルは一般的に副作用が出るケースがあります。

例えば、吐き気、頭痛、乳房の痛み、めまい、倦怠感などが挙げられます。また、生理周期の乱れや出血量の増加などの副作用も報告されています。

しかし、これらの副作用は一時的であり、通常は数日から数週間で改善されます。

服用から2時間以内に嘔吐したら

腸は2時間かけて体へ吸収するため、アフターピルを飲んだのに嘔吐したら効果が無効になってしまう可能性が高いです。その場合は絶対に自己判断せず、医師に確認しましょう。

クリニックフォアのアフターピルに関するよくある質問

クリニックフォアを利用する前に、きちんと事前情報を知っておくことが大切です。ここでは皆さんが悩む心配ごとや疑問をまとめました。どんな内容なのか見ていきましょう。

アフターピルの値段はクリニックによって違うのですか?

アフターピルは自由診療となり、保険適用外です。そのため、クリニックによって値段が異なります。アフターピルは安いとは言えない薬剤なので、少しでも安い料金を提供しているクリニックがおすすめです。

ただし、オンライン診療にかかる診察料や送料も必ずチェックしてくださいね。

アフターピルは産婦人科で買うのですか?

アフターピルは一般的にドラッグストアや薬局で購入できる市販薬ではなく、医師の処方箋が必要です。

厚生労働省が定める緊急避妊に関する研修を受けた医師であれば、オンライン診療を通じても処方箋を発行することが可能です。

なお、日本産科婦人科学会でアフターピルの市販化を目指していますが、現在は薬局で試運転している状態です。

産婦人科でアフターピルを処方してもらう流れは?

産婦人科によって流れは異なりますが、一般的には以下の通りです。

  1. ホームページで予約する
  2. 予約日に受付を済ませ問診票に記入する
  3. 順番が来るまで待合室で待つ
  4. 問診票に沿って医師の診察が開始
  5. 必要な場合は内診や血液検査を行う
  6. アフターピルの処方箋を受け取る
  7. 近くの薬局でアフターピルを受け取る
  8. 薬剤師の前でアフターピルを服用して完了

産婦人科や病院の場合は上記のような手間がかかり、アフターピルを入手するまで時間がかかってしまいます。オンライン診療なら上記の手間が省けます。

オンライン診療の流れは以下の通りです。

  1. ホームページで予約する
  2. 問診票に記入する
  3. 医師の診察開始
  4. アフターピルの決済を行う
  5. 当日または翌日に自宅へお薬が届く

アフターピルは早ければ早いほど効果が高くなるので、オンライン診療で時間短縮するのがおすすめです。

クリニックフォアは日本未承認薬がある?

クリニックフォアで販売されているエラワンは海外製です。そのため日本の厚生労働省で承認されていません。

しかしクリニックフォアなどの医療機関では、患者の診療のために特定の条件下で未承認薬を使用することがあります。未承認薬を使用するかどうかは、医師の慎重な議論と判断に基づいて行われます。

エラワンは未承認薬ですが、国内でも多く使用されているため、安全性の高い薬剤と言えるでしょう。

クリニックフォアのアフターピルまとめ

クリニックフォアではアフターピルを5種類販売しており、希望する薬剤が見つかりやすいのがポイント。オンライン診療に力を入れている分、専門医による説明もきちんと行われているため、信頼できるクリニックと言えるでしょう。

さらに対面診療も行っており、いつでも来院することが可能です。ただし、バイク便がなくすぐにアフターピルを手に入れたい方には向いていません。

バイク便を利用したいなら「あしたのクリニック」がおすすめです。同じくエラやマドンナなどの種類があり、安い値段で手に入ります。どこにするか迷った方は、ぜひ比較して決めましょう。

あしたのクリニックの基本情報

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *