おうちでクリニックの口コミや評判は?ピルの価格・種類を解説

「おうちでクリニックはおすすめ?」「自分に合ったオンラインピル処方のクリニックが知りたい!」など、ピル処方を初めて利用する方は不安になりますよね。

この記事では、おうちでクリニックの概要を解説するとともに、おすすめしたい人気クリニック3選も紹介していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

おうちでクリニックの基本情報

内容
運営会社 Medvice株式会社
所在地 東京都台東区上野1ー11ー9 イマスサニービル7F
低用量ピルの種類 トリキュラー、アンジュ、マーベロン、シンフェーズ、ラベルフィーユ、ファボワール、ヤーズフレックス、フリウェルULD、ドロエチ配合錠
診察方法 オンライン受診
診察料 1,650円
送料 全国一律 550円
当日配送の条件 当日配送はなし。最短翌日にポスト投函。
支払い方法 クレジットカード、スコア後払い(コンビニ後払い):手数料330円

おうちでクリニック低用量ピルの料金と種類

項目 内容
低用量ピルの料金 トリキュラー:2,783円、アンジュ:2,783円、マーベロン:2,783円、
シンフェーズ:2,783円、ラベルフィーユ:2,783円、ファボワール:2,783円、
フリウェルULD:5,610円、ドロエチ配合錠:6,038円、ヤーズフレックス:12,100円
アフターピルの料金 取り扱いなし
月経移動ピルの料金 取り扱いなし
配送料 全国一律 550円
クリニックの詳細 低用量ピルの処方に対応。全て厚生労働省認可済みの国内流通医薬品を取り扱っている。

おうちでクリニックは低用量ピルの処方に対応しており、ピルの料金は2,783円からと他のクリニックと比べても大きな価格差はありません

処方は毎月定期便の他にも、おまとめ配送サービス(3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月)から選べます。配送ごとに送料550円がかかるので、送料を気にされる方はおまとめ配送がおすすめです。

また初月キャンペーンの時期は、初診料無料、ピル代金が500円OFFになる場合もあるので、さらにお得に購入できるでしょう。

おうちでクリニックの口コミや評判

自宅にいながら簡単にピル処方してもらえる、おうちでクリニック。

「使用した人の口コミを見かけないけど、評判はどうなんだろう?」と、実際に利用した人の声が分からないと、申し込みも不安になりますよね。

実際にインターネット上やSNSで検索したところ、おうちでクリニックの口コミは見られませんでした。

おうちでクリニックに関する口コミ

医療サービスの紹介サイトやSNSでの評判が無く、実際に利用した方の声が分からないのですが、その他のクリニックの口コミがありましので、次にご紹介します

その他クリニックの口コミ

「スマルナ」

20代女性

PMSの症状が重く、ピルを使っています。婦人科に頻繁に通うのは人目も気になるし、かなり待たされるので、定期的に通うのはしんどいな…と思っていたところ、このサービスを見つけました。前に通院していた病院では、色々聞くのが気恥ずかしくて、不安な点などをきちんと先生に相談できていなかったのですが、このアプリではチャットで相談できるので、むしろ本音で相談しやすかったです。ピルを使っていると、色々体に変化があって心配になることも多いですが、病院に行かずに、スマホから相談できる手軽さと安心感が良いと思いました。

オンライン診療は、おうちに居ながら予約時間に診察してもらえるメリットがあります。通院や待ち時間の解消になり、時間を有効に使えるのも嬉しいポイントです。

また、対面が苦手な方は、デリケートな悩みも気軽に相談できて安心したという声も上がっています。

「カンナム美容外科」

20代女性

現在、オンライン診療を受診して、ピルを処方をしてもらっています。24時間、LINEで相談ができるので、とても便利です。5分程度の簡単な問診でピルを処方してもらうことが可能で、処方後は宅配で自宅までピルを届けてくれます。私は低用量ピルを長年服用しているのですが、ピル処方のために数ヶ月に一度通院するのを負担に感じるようになっていたので、オンライン診療でピル処方ができると分かって、とても有難かったです。

継続してピルを使用している方は、数カ月に1度の通院が面倒だという声もあります。服用する薬が決まっていれば、オンラインで簡単に薬を受け取れるサービスは心強いですよね。

また、ピル処方は配送に気を使っている点も大きなポイントです。配送の表記は「雑貨」や「お品物」に設定されるため、ピルの処方を知られたくない方でも安心して受け取れます。

おうちでクリニックのピル処方の特徴を解説

オンライン診療のみで簡単

おうちでクリニックはオンラインのみに対応しており、自宅や外出先で簡単に受診できます。通院時間や待ち時間がなくなり、忙しい女性にもおすすめです。

診察はビデオ通話で行われ、担当の医師と顔を合わせて話せます。また、24時間の予約サービスや薬の処方まで、全てオンラインで完結できる手軽さも魅力です。

一方、診療時間は5~10分が平均であるため、じっくり話を聞いてもらいたい方は受診時間が長いクリニックを選ぶと良いでしょう。

医師や専門のスタッフが対応してくれるので安心

おうちでクリニックは、専門の医師がオンライン診療を行います。体の不調や抱えている悩みに応じ、自分に合った低用量ピルを処方してもらえるので安心です。

医師の他にも、薬剤師や看護師などの専門スタッフが在籍しており、薬を服用する際の不安や副作用など、何でも相談できます

個人輸入でピルを販売しているクリニックは専属の医師がいませんが、おうちでクリニックは国内流通医薬品を取り扱い、医療スタッフが丁寧に対応してくれるクリニックです。

診察時間は19時までなので仕事終わりでも問題なし

おうちでクリニックの診療は19時まで行っているため、平日でも仕事終わりに受診できます。婦人科は、遅くとも18時で閉まってしまうケースが多く、定時退社しても間に合わない場合がほとんどではないでしょうか。婦人科の診療時間に合わせて有休消化しなくても良い点は、働く女性の強い味方と言えるでしょう。

オンラインで受診開始時間が決まっているため、お仕事やプライベートの予定と組み合わせやすいのも魅力です。

また、19時までの受診にも間に合わない方は、22時~24時まで対応しているクリニックがあるので、そちらの利用をおすすめします。

初月から12ヶ月分まとめて処方してもらえる

おうちでクリニックは、おまとめ定期配送が利用できます。おまとめ定期配送は3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月から選べ、お薬がお得に購入できるサービスです。

その中でも、初月から12ヶ月分まとめて処方できるケースは珍しいので、おうちでクリニックならではのサービスと言えるでしょう。

また、万が一服用中のピルが合わなくても、配送周期は変更できるので安心して登録できます。

これから定期的にピルを使用する方は、再診察や購入手続きの手間を省くなど、継続しやすいクリニックを選ぶのも大切なポイントです。

低用量ピルがもらえるおうちでクリニックの以外のクリニックを比較

今だけ超オトク
初診0円&30%オフ▼
クリニック名 クリニックフォア メデリピル エニピル
予約受付 予約:Webで24時間OK
診察:365日対応
予約:Webで24時間OK
診察:365日対応
予約:予約不要
診察:24時間365日対応
診察方法 電話診察
ビデオ診察
電話診察
ビデオ診察
電話診察
料金 今なら30%オフ
1,948

2,783
初月ピル1シート0円
配送料550円
1ヶ月あたり2,563円~
配送料550円
初診料 今なら初診0円
1,650
無料 2,200円(新規初診時のみ)
匿名配送 完全匿名配送
「お品物」として配送
完全匿名配送
「雑貨」として配送
完全匿名配送
「雑貨」として配送
キャンペーン U25学割:初診料0円
他院乗換え:初診料0円
2周年記念キャンペーン
12シートおまとめ購入:1シート1,785円に!
低用量ピル処方全員に
1980円相当の
高濃度炭酸パックプレゼント
ピルの種類 低用量ピル5種類
超低用量ピル3種類
中用量ピル1種類
アフターピル3種類
低用量ピル6種類
超低用量ピル5種類
中用量ピル1種類
アフターピル2種類
低用量ピル8種類
超低用量ピル5種類
アフターピル2種類
月経移動ピル1種類
詳細 メデリピル
公式サイトはこちら
エニピル
公式サイトはこちら

クリニックフォア

画像引用:クリニックフォア

クリニックフォアのおすすめポイント

  1. 300万件以上の診療実績がある。
  2. 取り扱うピルの種類が豊富・日本製で安心。
  3. 平日の診療時間が長く土日も受診可能。

クリニックフォアは300万件以上の診療実績と、顧客満足度95%以上の信頼を誇るクリニックです。都内に7医院開業しており、クリニックフォアに在籍している現役医師が診療を行うので、対面と変わらず丁寧に診察してもらえます。

処方されるピルは全て日本製で、国内認証を得た安全なものです。ピルの種類も豊富で、体の不調に合ったお薬が選べるのも安心できるポイントではないでしょうか。

また、診療時間は平日7時~24時と長く、土日の診療も行っているので、他のクリニックで予約が取りにくい方にもおすすめです。

クリニックフォアの基本情報

概要
運営会社 医療法人社団エムズ
住所 埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118番地大宮門街4階
処方までの時間 最短翌日配送
当日発送できる時間 15時までの決済で当日発送(エリアによっては対象外)
おすすめの人 ・初めてピルを服用する方
・早朝や夜間、休日に受診したい方

クリニックフォアの口コミ

20代女性

希望しているピルを取り扱っているのでオンライン診察を利用。診察もスムーズで配送も早く助かります。欲しい薬が決まっている人には便利ですね。逆に医師にしっかり話を聞いて欲しい?詳しい検査をしたい人には微妙かもしれません。

20代女性

なるべく外に出たくなくて、オンラインで診療してくれるクリニックを探していました。予約も支払いも全部オンラインで済んでしまうところが本当に便利だなと思いました。お医者さんが丁寧に相談に乗ってくれたので、体の不調の原因がすぐに分かりました。薬の処方も早くてポストに届いたので、今後も安心して利用できそうだなと感じました。オンラインショップではオシャレな美白セットも販売していて肌トラブルの解消もできそうだなと期待しています。お医者さんの執筆したコラムなども読めるので、とてもためになります。

20代女性

土日の診断をしてくださることや、オンライン診療をしてくださることがとても助かります。始めはオンライン診療は不安でしたが、お医者さんが丁寧に診断をしてくれるのでやってみたら安心でした。今ではオンライン診療で充分だと感じています。特に、いつもの薬を欲しいだけの時にはオンライン診療がおすすめです。そして、薬を家まで届けていいただくこともできます。病院に行った時も、お医者さんも、受付の方も看護婦さんも印象がいいです。少なくとも、コロナが心配で病院にいけない、という人にはおすすめです。

画像引用:メデリピル

メデリピルのおすすめポイント

  1. 各種手続き、医師への質問がLINEでできる。
  2. 診療時間は23時まで行っている。
  3. 初月ピル代と初診・再診料が無料。

メデリピルは、スマホで診療・処方まで完結できるオンラインサービスを行っています。中でも人気なのが、各種手続きや医師への質問がLINEで出来るところです。LINEの友達追加で、予約の確認やキャンセル、定期購入の休止・解約が簡単にできます。医師への質問もLINEで手軽にできるので、電話が苦手な方も安心して利用できるのではないでしょうか。

また、診療時間が朝10時~23時までと長く、仕事やプライベートを優先して予約できるのも魅力です。当日診療も行っているので、スキマ時間を使ってスムーズなピル処方をしてもらいましょう。

さらに、初診・再診料はいつでも無料、初月はピル代が無料など、初めて利用する方にもお得なポイントが満載です。

メデリピルの基本情報

概要
運営会社 mederi株式会社
住所 東京都目黒区大橋2ー22ー6 唐木ビル5F
処方までの時間 最短翌日配送
当日発送できる時間 17時までの決済で当日発送できる
おすすめの人 ・日中忙しい方
・長期的にピルを服用する方

メデリピルの口コミ

20代女性

私もメデリピル使用しています!ピルの変更はガイドライン上チャット相談ではなくて、電話での診療が必須みたいです!先生に変更希望伝えたらスムーズに変更してくれました。飲んでいる間の質問とかは医師相談のほうで当日回答してもらえました(^ ^)

20代女性

生理に悩む回数が減り、快適に働けるように!

20代女性

ピルのイメージがプラスに変化しました!

エニピル

画像引用:エニピル

エニピルのおすすめポイント

  1. 診療時間は24時間365日対応している。
  2. 予約不要ですぐに受診できる。
  3. 低用量ピルが安く購入できる。

エニピルは、24時間365日いつでも診療出来るクリニックです。曜日や時間に縛られず、気になるときにすぐピル処方をしてもらえます。

問診票に回答を入力して送信後、30分以内に医師から電話があり、オンライン診療が始まるので時間がない方にもおすすめです。予約不要なため、多忙でスケジュール調整が難しい方や、早急に受診したい方もすぐに利用できます

診察も丁寧で、不安な部分をカウンセリングしながらピル処方をしてもらえるので安心です。

また定期便を申し込むと、低用量ピルが2,563円でお得に購入できるので、続けやすい点もメリットではないでしょうか。

エニピルの基本情報

概要
運営会社 株式会社サルース
住所 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階
処方までの時間 最短翌日配送
当日発送できる時間 15時までの決済で当日発送できる
おすすめの人 ・予約なしですぐに受診したい方
・低用量ピルをお得に購入したい方

エニピルの口コミ

20代女性

電話では明後日と言われましたが、次の日に届きました!

20代女性

病院で処方してもらうのに超したことは無いと思いますが、なかなか時間もなく、私も同じサイトで数ヶ月まえから、ピルを購入し服用しています。問題は今のところ何も無いです。

20代女性

エニピルさん、実際にオンラインの先には処方した医師の判断があり、利用規約にも記載がありますが【担当医師がユーザーに対し行うオンラインでの婦人科診療、その他の診療、医薬品の処方、その他医療行為】という国に認められているオンライン診療であり、個人輸入の自己責任とは違います。

ピルをオンラインで処方してもらうときは十分に調べよう

今回は、おうちでクリニックの口コミや解説とともに、クリニックフォアやメデリピル、エニピルなど、人気のクリニックをご紹介しました。

低用量ピルは避妊だけでなく、女性特有の体の不調(生理痛やPMS、生理不順や肌荒れ)を改善する効果があります。産婦人科への通院を知られたくなく、ピル処方をためらっている方は、オンラインサービスの診療がおすすめです。

LINEで簡単に登録できるもの、診療時間が長いもの、またクリニックフォアのように病院に在籍している現役医師が診療を行ってくれるサービスもあります。クリニックによって診療時間やピルの種類、金額が異なるので、処方してもらう前に概要を十分に調べ、受診するようにしましょう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *