ニュースやスタッフブログなど当院のトピックスをお届けします
ニュース&ブログ
-
2023.09.29 検査・治療
膝に水がたまったら自然治癒するの?放置するリスクや対処法を解説
太り過ぎや激しいスポーツなどが原因で、膝に水がたまり激しい痛みをともなうことがあります。このような症状は珍しいものではなく、一度は耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。 膝に水がたまった場合、放置せずに医療機関で診察を受けることが基本といえますが、なかには自然治癒するケースも…[続きを読む]
-
2023.09.26 病気
半月板損傷とはどんな状態?原因や症状、治療について詳しく解説!
スポーツのしすぎや加齢などによって、膝の曲げ伸ばし時に痛みが生じることがあります。痛みが発生するメカニズムはさまざまなパターンが考えられますが、なかでも多いのが半月板損傷です。 半月板損傷とはどういった状態を指すのか、その原因や主な症状、有効な治療法なども詳しく解説します。 …[続きを読む]
-
2023.09.01 リハビリ
今回のテーマは結帯動作の改善。 赤羽根良和先生に実技指導して頂いた内容を元に 棘下筋・菱形筋の滑走改善、棘下筋の柔軟性改善、肩甲下神経の滑走改善、 棘下筋が関節包に付着する部分の拘縮改善方法について、学びました。 健常者でも、肩甲上腕関節の内旋可動域改善が体感できました!
ご要望をお気軽にお知らせください
0466-25-38120466-25-3812
診療時間 / [午前] 9:00~12:30 ※12:00 受付終了
[午後] 13:30~17:30 ※17:00 受付終了
休診日 / 土曜午後・日曜・祝日・年末年始