病気カテゴリのニュース&ブログ一覧
病気
-
2023.02.20 病気
骨粗鬆症の予防対策|食べ物・運動・サプリ・薬などにわけて紹介
骨粗鬆症は、高齢者の方々に多く見られる病気であり、骨がもろくなっていくため、転倒や骨折につながる可能性が高くなります。 しかし、適切な予防方法を取ることで、骨粗鬆症を予防することができます。 まず、食べ物については、カルシウムやビタミンDを多く含む食品を摂取することが大切です。 カ…[続きを読む]
-
2023.02.20 病気
変形性股関節症を悪化させないためにやってはいけないこととは?
変形性股関節症の方必見です。 股関節の痛みや機能障害を引き起こすこの病態では、特定の行為や肢位が痛みを悪化させたり、関節を損傷する可能性があるため、注意が必要です。 以下に、やってはいけない行為や禁忌肢位についてご説明します。 ▶︎藤沢駅前順リハビリ整形外科の関節専門外来はこちら …[続きを読む]
-
2023.02.15 病気
松本伊代さんの圧迫骨折について整形外科専門医×骨粗鬆症認定医が詳しく解説!
昨年11月24日に行われたTBSのバラエティー「オオカミ少年」の収録で、落とし穴に落下した際に腰を痛め、病院で腰椎圧迫骨折で治癒に3カ月を要すると診断されています。 その後、入院を経て現在は自宅で安静状態と言いつつも、トイレに行くのにも手助けが必要なようで、一部では再入院したとも報道されていま…[続きを読む]
-
いつもご覧いただきありがとうございます。 藤沢駅前順リハビリ整形外科院長の渡邉順哉です。 こちらのページは沢山の方にアクセスを頂いており、ありがとうございます。 ↓↓↓↓↓↓↓↓骨粗鬆症についてもう少し分かりやすく解説した「骨粗鬆症専門外来」のページもご用意しておりますので、こちら…[続きを読む]
-
いつもご覧いただきありがとうございます。 藤沢駅前順リハビリ整形外科院長の渡邉順哉です。 さて、今回は珍しい病気、キーガン型頚椎症(頚椎症性筋萎縮症)の症例に出会いましたのでお話しします。 肩が痛くないけれど、上がらなくなってしまった。 実は珍しいですが、こう…[続きを読む]
-
いつも藤沢の順リハビリ整形外科の記事をご覧頂き、誠にありがとうございます。 藤沢の順リハビリ整形外科です。 本日の藤沢の順リハビリ整形外科ブログでは、フレイルについて記事をまとめましたのでぜひご覧ください! はじめに、フレイルとは加齢に伴い生じやすい衰えの全般を示し…[続きを読む]
-
いつも記事をご覧頂き、誠にありがとうございます。 藤沢の順リハビリ整形外科です。 本日は、メタボリック症候群について記事をまとめましたのでぜひご覧ください! はじめに、メタボリック症候群とは内臓脂肪が多く内臓肥満に加えて高血圧・糖尿病・脂質異常症(高脂血症)などの生…[続きを読む]
ご要望をお気軽にお知らせください
0466-25-38120466-25-3812
診療時間 / [午前] 9:00~12:30 ※12:00 受付終了
[午後] 13:30~17:30 ※17:00 受付終了
休診日 / 土曜午後・日曜・祝日・年末年始