Registered Dietitian

ホーム当院のご案内採用情報管理栄養士または目指している栄養士(常勤)

管理栄養士または目指しているを栄養士募集

管理栄養士または目指している栄養士(常勤)

ここがポイント!

  • 藤沢駅から徒歩1~2分で駅近!JR、小田急線、江ノ電、バスのアクセス抜群!

  • 「ここに来て良かった」で来院して頂いた患者様に感謝される存在になれる!

  • 関東口コミNo1整形外科の希少求人案件!

  • 管理栄養士を目指したい栄養士に必要な実務経験可能!

  • スタッフ仲がかなり良く、新しいスタッフもすぐ馴染め人間関係のストレスが少ない!

  • 忙しい日もあるけれど、予約制のため残業が少ない!休みも公務員並み!

  • 有給休暇100%取得可能!高収入!

院長からのお誘い

初めまして、院長の渡邉順哉です。

この求人募集をご覧頂きありがとうございます。

2021年11月より管理栄養士による栄養指導を開始しました。

整形外科で栄養指導!?

と思う方も少なくないと思います。

いえいえ、凄い需要があることに私は最近驚いています!

当院でも最も力を入れている骨粗鬆症診療。

実は、低体重、低タンパク質、ビタミンD・K・B欠乏症、糖尿病、脂質異常症、高血圧、高尿酸血症・・・

こんなにも生活習慣病など、栄養に関わる疾患が密接に関与しています。

生活習慣病については、内科ですでに診断されてもまだ内服薬は始めたくないから断っている、

でも内科で栄養指導を受ける機会は無い・・・

そんな話も多いのです。

そこで、栄養指導が受けられますよ?とお話しするとほとんどの方が栄養指導を希望されます。

実際、栄養指導も1回では終わらないため2回、3回と続いていくケースが多いです。

そのため、今では開始当初の予約枠だけでは足りず徐々に栄養指導の頻度を増やしている状態です。

伴って、兼任でやって頂いていた、クラーク業務など管理栄養士以外の業務に割り当てられる時間が減ってき始めています。

現状、管理栄養士や栄養士としての業務は足りてはいますが、クラークなどの事務業務をやって頂く方が足りていません。

長期的には事業拡大に応じて、さらに栄養指導ができる方は必要になると考えていますので、

今すぐでなくても、長期的に考えて栄養に携われる仕事ができたら良いと思って頂ける方は募集したいと思います。

これを読んで働いてみたいと思ったあなた!

私たちと一緒に働いてみませんか!?

藤沢駅前順リハビリ整形外科 院長 渡邉 順哉

仕事内容

管理栄養士の1日を紹介

午前勤務

8:25頃 出勤 ロッカー室で支給された制服に着替える
8:30 朝礼 1日で全員集まる唯一の時間、接遇意識にスイッチを入れます
8:35 業務開始 清掃 クラークの準備
8:55 挨拶 職員一同がクリニック入口周囲で患者様に挨拶で出迎えます
9:00 診療開始 クラーク:問診、診察室で医師の隣で電子カルテの入力代行、代行説明

受付・会計・電話対応・リハビリ助手、レセプト業務

管理栄養士業務:栄養指導、栄養指導資料作成など

看護師、放射線技師の助手

12:30頃 午前診療終了 着替え 退勤

午後勤務

13:30 午後診療開始 内容は午前の場合と同様
17:00 受付終了 書類作成や片付け、明日の準備
17:30頃 退勤  

募集要項

【常勤】

※当ホームページの応募フォームからの応募が他の採用サイトからの応募と比べ採用されやすくなります。

形態・給与 月給22万円(交通費+住宅手当としての計2万円を含む)     

賞与は年2回 1回1~2ヶ月分(業績や成績で変動)

※試用期間(6ヶ月)中は月収は変わりなし、ただし賞与は査定対象外

・累積勤続年数4年のモデル例:月収26.5万、年収367万円(賞与2ケ月分+交通費・住宅手当を含む)

・管理職を目指せば年収600万円以上への昇給も目指せます

勤務体制 平日:8:30~12:30/13:30~17:30

土曜:8:30~12:30                                              

 

週5日勤務 土曜日午後、日曜、祝日は休み

経験・資格 管理栄養士免許または栄養士免許
募集状況 若干名募集(2022年4月~)
求める人材
  • スタッフ、患者、全ての方が『ここに来て良かった!』と心から思えるクリニック作りに全力で協力頂ける方
  • 新しいことにチャレンジすることが好きな方
  • 笑顔に自信のある方
  • 目標を持ち積極的に成長していきたい方
  • やりがいを持って仕事を楽しめる方
  • 謙虚さ、思いやり、責任感のある方
  • 当院理念に共感・実行できる方に限る
  • 35歳未満 ※ 長期勤続によるキャリア形成のため
福利厚生
  • 年間休日128日前後
  • リフレッシュ休暇(3日)・年次有給休暇(法定通り) ※リフレッシュ休暇、有給休暇を100%使用して1週間以上の長期休暇も可能
  • 交通費・住宅手当支給(月合計2万円)
  • 社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険など)
  • 慶弔休暇、産前産後・育児休業休暇、看護休暇、介護休暇
  • 職員受診時、費用免除制度あり、ワクチン補助あり
  • 所属学会や各種研修の費用補助(年10万円まで、要許可)
  • 制服貸与あり
  • 試用期間6ヶ月あり(給与変更なし)
採用方法 エントリーフォームより氏名・生年月日・メールアドレス・質問・応募内容を記載し送信してください。
折り返しメールで、連絡先をお伝えします。                                            

選考方法は「履歴書・職務経歴書送付」→「面接」→「合否判定」→「内定」

質問・見学も随時受付中

 

アクセスマップ

ご要望をお気軽にお知らせください

0466-25-38120466-25-3812

診療時間 / [午前] 9:00~12:30 ※12:00 受付終了
[午後] 13:30~17:30 ※17:00 受付終了

休診日 / 土曜午後・日曜・祝日・年末年始

Rehabilitation and medicine video

リハビリテーションや医学などお役立ちの動画を公開しています

News & Blog

ニュースやスタッフブログなど当院のトピックスをお届けします