Pain in the waist, knees or legs

ホーム病気・怪我の治療方法 腰から膝や足に掛けた痛みや痺れ外反母趾とは

外反母趾

外反母趾とは

疾患概要

母趾が第1中足趾節(MTP)関節(指の付け根)で外側に偏位している状態を指します。進行により第1中足骨が内反し、MTP関節部が内側に突出することにより、同部の滑液包炎(バニオン)を生じます。とくに中高年の女性に多く、ライフスタイルの変化によりわが国でも患者が増加しています。

誘因・原因

内的誘因としては遺伝(とくに若年者)、扁平足、第1中足骨の内反などがあり、外的誘因としては幅の狭い靴による圧迫、体重の増加などがあります。

症状・臨床所見

主に第1中足骨頭内側部の疼痛があり、進行すると扁平足および第2・第3中足骨頭部の足底に有痛性の胼胝(たこ)を伴うことがあります。さらに母趾と第2趾のオーバーラップや、母趾背側部の感覚障害を認める場合もあります。

検査・診断・分類

荷重位での足部正面、側面のX線撮影を行います。主な画像計測法として、外反母趾角(Hallux Valgus  Angle ,HV角)と第1・第2中足骨角(M1-M2角)があり、これらの値により治療法の選択を行います。 HV角は20°未満を軽度、20°~40°を中等度、40°以上を高度と分類します。

治療

保存的治療を行うことが原則であり、幅の狭い靴を避けることや矯正装具、母趾周囲筋の筋力強化などを行います。手術療法としては、MTP関節周囲の軟部組織解離術や第1中足骨骨切り術、もしくは両方行う場合があり、変形の程度により選択します。

藤沢駅前順リハビリ整形外科へのお問い合わせ


アクセスマップ

ご要望をお気軽にお知らせください

0466-25-38120466-25-3812

診療時間 / [午前] 9:00~12:30 ※12:00 受付終了
[午後] 13:30~17:30 ※17:00 受付終了

休診日 / 土曜午後・日曜・祝日・年末年始

監修医師紹介

監修者画像

渡邉 順哉 医師

所属組織

開業後2年間で、全国から患者様が来院する整形外科へと成長させた。年間のべ1万人以上を診察し、得意分野は骨粗鬆症の他、関節疾患などのハイドロリリースや体外衝撃波、再生医療、理学療法士のリハビリ。モットーは「体の悩みを解決できる最適な提案をする」こと。

Rehabilitation and medicine video

リハビリテーションや医学などお役立ちの動画を公開しています

News & Blog

ニュースやスタッフブログなど当院のトピックスをお届けします